ふるさと探訪記TOPへ

大隅のコスモス情報 
有明野井倉開田のコスモス  霧島ヶ丘公園のコスモス 鹿屋市南町のコスモス園 
 肝付町宮下のコスモス園
 サンロード野里のコスモス あいらコスモス  高峠のコスモス  

有明野井倉開田のコスモス 志布志市有明・野井倉
1000万本の日本一を目指す野井倉開田のコスモス!

志布志市有明野井倉開田の里に咲くコスモス。野井倉開田のコスモスは野井倉南部環境保全協議会の農家が収穫後の水田約8haに種を蒔き育てた。志布志市市役所から約4kmほど離れた有明開田里の市道沿いに幅40m、約2kmにわたって1000万本のコスモスロードが続く。毎年、コスモス祭りが開催され、町内外のたくさんの人出でにぎわう。

野井倉開田里の約1000万本のコスモス

ワンポイントショット

霧島ヶ丘公園のコスモス 鹿屋市
かのやバラ園のある霧島ヶ丘公園は、標高160mに位置し、公園全体がなだらかな丘陵地帯になっており、秋になるとシンボルタワーに向かう通路でバラとコスモスの花の競演を楽しむことができる。

開花風景 探訪日(09.11.26

開花風景 探訪日(09.11.26

鹿屋市南町のコスモス鹿屋市南町

2010 南町コスモス鑑賞会 200万本のコスモス
鹿屋市南町の南小学校近くの水田など約2.7haにコスモス200万本が開花し、コスモス観賞会が開かれた。コスモスの種蒔きは、県の「水土里サークル活動」の組織の1つで、ふるさとの農地・水・環境を守るための運動として地元の農家の人達で組織された「南清水川水利組合活動組織」が中心となり、稲刈りが終わった田んぼに種を蒔いたものだ。鑑賞会では、南小学校児童による鼓笛演奏、地元特産品発売や抽選会等があり、大勢の花見客でにぎわった。探訪日 2010年11月6日

2009年度 南町のコスモス

開花し始めた南町のコスモス園 2009・10・27

2008年度 南町のコスモス園

「ふるさとの農地・水・環境を守ろう」を合い言葉に植栽された矮性の150万本が咲き誇るコスモス畑

肝付町宮下のコスモス・ルーピン畑肝付町宮下
コスモスとルーピンの競演

肝付町宮下のコスモスとルーピンが満開を迎え、見頃となっている。宮下のコスモス・ルーピン畑は宮冨小学校の近くにあり、水土里サークル活動の一環として、約4ヘクタールの田畑に景観作物として種がまかれた。
今、コスモスとルーピンが見事なグラデーション風景をかもしだしている。ルーピンは一般的に春に開花する植物だが宮下のルーピンは秋真っ盛りの今の時期に満開となり、霜がおりるまで花が楽しめるという。2009年度

肝付町宮下のコスモス園、後方建物は宮冨小学校

黄花ルーピンの開花風景

ルーピンとコスモス風景

サンロード野里のコスモス 鹿屋市
旧国鉄大隅線跡地野里付近の自転車・歩行者専用道路(別名サンロード)には約1kmに渡ってバラとコスモスのロードが続き今、見頃だ。
2009年11月1日

霧島が丘に続く野里の市道沿いに、約1kmのコスモスロードが続く。

コスモス道路の花越しに高隈山系を望む
野里のサンロードは、満開のバラとコスモスの花道が約1kmにわたって続く。

あいらさんぽ道のコスモス 鹿屋市(旧吾平町)
吾平桜並木公園」は秋になるとコスモス道と化し、川とコスモス、まわりの田園風景が調和し、ゆとりある空間をつくりだす。開花の見頃は10月から11月

高峠つつじヶ丘公園のコスモス 垂水市
垂水市の高峠つつじヶ丘公園一帯は、春、山全体を赤やピンクのつつじで染まる。秋は高原に可憐なコスモスが咲き、訪れた人を楽しませてくれる。2009年度は「コスモスは植え付けしておりません」の表示板がたてられていた。

「今年は土作りと線虫駆除のため、コスモスは植え付けしておりません」の表示
2009年10月30日
 

2008年度の垂水市高峠のコスモス開花風景