種子島の方言   

種子島と種子島弁の特徴

種子島は鹿児島から飛行機で30分。鉄砲伝来の島として、歴史的な由来をもつと同時に、日本の科学技術の粋を集めた宇宙センターがあることで、歴史と未来が共存している島といえます。また、透明度の高い海に代表される豊かな自然にも恵まれています。南北の長さは、約52キロ、東西の幅は、小4キロ〜大12キロで、周囲が約50キロである。一市二町(西之表市、中種子町、南種子町)に区分される。
鹿児島弁は語彙をちぢめて短く短く発音するくせがあるが、種子島弁は長音化する傾向がある。例えば、「野菜」を鹿児島弁では「ヤセ」、種子島弁では「ヤサー」という。種子島弁は方言分類では薩隅方言に含まれるが、音韻・語法・アクセント上の特色が鹿児島弁とは全く違う特徴を持つ。原因として外部からの入植や流入、さらには歴史的にみると江戸時代、種子島は島津氏直轄ではなく、種子島氏がずっと治めてきたので、中世の古い言葉が残っているといえよう。その名残の言葉として「申す言葉」といってと、いちいち「・・・・でござり申す」という。種子島弁はアクのクセがないので、標準語化しやすいといわれる。方言の特色はおっとり として、女性的なところがある。

種子島弁の表現法

呼びかけの表現
不特定の人を呼ぶ呼びかけ(目上人が目下
の人、もしくは同僚に向かってのよびかけ)
標準語訳  特定の人を呼ぶ呼びかけ 標準語訳
ーイ おーい! アサバー アサばあさん。老女を呼ぶとき
〜バーの形をとる
コラー こら! イサミジー 勇じいさん。老男をよぶとき
〜ジーの形をとる
あいさつの表現
朝のあいさつ(おはようございます) 標準語訳
ー メッカリモーサ (けさは、<まだ>お目にかかり申サン)→お早うございます。丁重なあいさつ
ー メッラン (けさは、<まだ>お目にかかりません。→お早うございます。親しい仲間同士
昼, 夜のあいさつ 昼、夜のあいさつも上記と同じ形をとる
キョーワ(コンニョー)メッカリモーサン (今日は)(今晩は)
キョーワ(コンニョー)メッカラン (今日は)(今晩は)
久しぶりの出会いのときのあいさつ
トードー(ロー)シュー ゴザリモシタ 遠々シク=お久しぶりでございました
訪問時のあいさつ 家人の在宅を問う形
オジャリモース カイ おいでなさいますか。→ごめんください
オジャス カー 上記同じであるが、やや気安いあいさつ
出迎えのあいさつ
オジャリモーセ おいでなさいませ!
ヨーコソ オジャリモーシタ ようこそおいで下さいました
別れのあいさつ
マタ メッカリモーソー また お会いしましょう
マタ アオーカラ また 合おうから
アシタ メッカリモーソー 明日お会いいたしましょう
アシタ ヨー 明日(会いましょう)よー
ノッチ ヨー 後に(会おう)よー <ノチ>が促音化し、ノッチとなりヨーと呼応し気軽な表現
マタ クイカラ また来る(行く)から
マタ オジャリモーセー またおいで下さいませ
マタ オジャンセ またおいで下さい
マター コイ ヨー また来いよー!
お礼のあいさつ
オーキニ(ナー) ありがとう
オーキン ナー ありがとう、ねえ          (ナーに結びついて心やすい表現)
アリガトー ゴザリモーシタ ナア ありがとうございましたねえ   (お礼のあいさつで最も丁重な表現)
応答の表現
アバ ホントー あら、まあ本当ですか。?
ゥフーン シキー カイ ふーん、シキー(<然り>ほんとう)かい?
(アバー)エーンニャ あらまあそうでしたか?
エーンニョー まあそうです<でした>か?
アイ ムスコ カイ あら、まあ<この人は>息子さんですか?アイは驚きを込めて発する感動詞
ウンニャ いいえ
ウンニャン ニャー いいえ いいえ  ニャンニャーと重複することで、頭から否定してかかる時
ジャバッチェ ナーヨ そうだけれど、ねえ
ジャー ナー そうだねえ
ジャ ヨナー そうだよねえ
ジャ イナ そうだね!
ジャ ガイ そうだよ
ジャー ジャー そうだ そうだ
ジャ トヨナー そうだのよねえ
シキー ヤ ほんとうに 全くよ!
ガッツイ ナー ほんとに 全くねえ!
オヨ そうよ  オヨ オヨ(そうよ そうよ)となる
オヨ チャー ええ もちろんそうだよ
ジャロー ヨー そうだろうよ
ジャロー ナ そうだろうね
ジャンロー ガイ そうだろうが
ジャンロー ジャンロー そうだろう そうだろう
ジャ コテーヨ そうなんだろうよ    コテの出字は「事」
ジャッタ コテー そうだったんだろうよ
ジャッタ チューワー そうだったということだよ
ジャ キリャー そうだったんだねえ全く(なるほど)
説明の表現
ナンギョー ナメチェ ナーヨ 難儀を味わって、ねえ! 「ナーヨ」は相手の反応を確かめたり同意を求める
ケナーブラガ ナーソラ 家内ぶら(親類中)がねえソラ!
コーメンドー モローチェナーホラ 魚名(コーメンドー)をもらってねえホラ!
タンガッチェ ナーラ びっくりしてねえアラ!
ドンモ ヒータテャ(チャー)ロー 私も挽いたのだよ!
ネコガ フット スカンタ チューカラ 猫が大きらいなんだ<ということだ>から