ケナフ茶(番茶風)のつくりかた topへ
ケナフ茶をつくってケナフ茶のほろにがさとかおりを楽しもう。 |
|
|
|
ケナフの葉を3日から一週間ほど
うすく広げてかげぼしする。 |
|
フライパンや厚手のなべを使って、油を
ひかずに火にかけ、薄茶色になって香
ばしい香がしてくるまでほうじる。
ほうじ加減はお好み次第で、深いりでも
浅いリでもよい。 |
|
|
|
|
|
|
ゆのみにそそいで番茶風ケナフの
できあがり。
そのまま熱いうちに飲んでも、冷やして
飲んでもおいしい。 |
|
きゅうすにほうじたケナフ葉を入れ
やかんのお湯をそそぐ。
味や色がうすいときはほうじた
葉をやかんに入れて煮出す。
(10分間ぐらい) |
|
|
|
|
|
|
発展:
日本茶と混ぜたり、レモンを入れて
味やかおりを楽しもう。 |
|
|
ケナフ茶のほろにがさとかおりを楽しむことができるが大人向きかも! |