2003年11月7日
「ぼっぼっいこかい」「うんだもしたん」
|
|
音声1 |
|
音声2 |
朗読ボランティア団体「PO絵夢」による読みきかせ会がありました。語り手の一言、一句に子どもたちは大爆笑でした。
「意味がわかりましたか」の質問に対して半数以上が「意味はわからない」と答えていました。意味よりアクセントやイントネーションの方言独特のユーモアの響きが笑いを誘ったのかもしれません。
それにしても方言の語りがこんなにも子ども達の興味・関心を惹きつけるなんて新たな発見でした。読み聞かせの一部と子どもたちの笑いを音声でおききください。 |
音声を聴く時は をクリックしてください。
|
|

|
 |
 |
寿小学校2年生を対象にした読みきかせ会風景。活動の様子はテレビ東京により取材されました。テレビ東京世の中ガブッと」 |