TOPへ |
大隅湖の紅葉鹿屋市 |
秋の大隅湖は、大隅湖右岸一帯が紅葉で彩られ、訪れた人の目を楽しませてくれる。大隅湖の湖面に映る紅葉と青い空、周りの山々のコラボレーションは大隅湖ならではの風景だ。
大隅湖、国道504号線沿いの「大隅湖畔ふれあいパーク」には、もみじをはじめ、生きた化石とも呼ばれるめずらしいメタセコイア(注)やカエデに似たアメリカフウ(もみじばふう)が植栽され、赤や黄色に色づいた美しい紅葉風景が見られる。 最終更新日2015/12/01
|
大隅湖紅葉見所ポイント:大隅湖の紅葉は大隅湖右岸フラワーロード約4km沿いに散在するモミジが中心で派手さはないが湖面を背景にした風景が観賞の見所だ。湖畔には何カ所かの紅葉見所のポイントがあり、それぞれ風情の違う紅葉風景を楽しむことができる。走行しながらの鑑賞もできるが気に入った場所でじっくりと鑑賞したい。 |
2015大隅湖紅葉情報 2015.12.01 |
例年なら今頃、見頃を迎える大隅湖の紅葉だが全体的にやっと色づき始めた感じで発色もイマイチだった。同時期、同場所で写した画像を例年の紅葉風景と比べてみるとそのちがいがよくわかる。 |
2015大隅湖紅葉情報 2015.12.01
探訪時の紅葉風景(2015.12.01)↓ |
例年の紅葉風景 ↓ |
|
|
今年は発色がイマイチだ |
|
|
12月というのに例年より色づきが遅い |
|
|
こちらも例年と比べると色づきが遅い。色づかないまま落葉している紅葉がみられる。 |
|
大隅湖の紅葉情報 最終探訪日 2012.11.27 |
大隅湖(高隈ダム)の紅葉 2012/11/27現在
落葉したモミジもあるがまだ見頃。樹趣や場所により、ばらつきがあるのでしばらくは楽しめそう。今年は全体的に色づきが悪いがそれでも湖面を背景にした紅葉風景は見事だ。 |
緑から赤へ変化するグラデーション紅葉も美しい。 |
右岸フラワーロード沿いの紅葉風景 |
大隅湖紅葉風景。湖面を背景にした紅葉が美しい。(2012/11/27)
|
2010、大隅湖の紅葉 2010.11.27 |
大隅湖の紅葉風景 2010.11.27 |
大隅湖の紅葉風景 2010.11.27 |
大隅湖の紅葉風景 2010.11.18 |
2009、大隅湖の紅葉風景 最終探訪日 2009年12月2日 |
大隅湖紅葉風景 見頃は過ぎているが樹種や場所によってはしばらくは紅葉風景が楽しめそうだ。 |
大隅湖の紅葉とじゅうたんを敷き詰めたような落葉風景 |
|
大隅湖紅葉風景 |
大隅湖紅葉風景 |
大隅湖紅葉風景 |
大隅湖紅葉風景 |
大隅湖紅葉風景 |
対岸の紅葉風景 |
大隅湖の紅葉と野鳥たち |
2008、大隅湖の紅葉 探訪日 2008年11月30日 |
大隅湖南側トンネル口近くの紅葉 |
大隅湖南側トンネル口近くの紅葉 |
紅葉の間から眺める大隅湖水面と対岸風景 |
春の開花を待つ桜の枝と紅葉 |
紅葉の間からかいま見る対岸の風景 |
対岸の紅葉ポイント風景 対岸に何カ所かの紅葉ポイントが見られる。 |
対岸の紅葉の杜の色鮮やかな紅葉 |
紅葉が映る静かな湖面上をカモが飛跡を残して飛び去る。大隅湖は冬鳥や野鳥の宝庫でもある。 |
ボート場付近の紅葉風景、対岸から写す。 |
大隅湖近くのアジア・太平洋農村研修村付近の紅葉 |
|
|
大隅湖、国道504号線沿いに駐車場、展望所、ベンチ、トイレ等を備えてこぢんまりとした「大隅湖畔ふれあいパーク」がある。この公園内にはもみじをはじめ、生きた化石とも呼ばれるめずらしいメタセコイア(注)やカエデに似たアメリカフウ(もみじばふう)が植栽され、美しい彩りを見せる。 |
色鮮やで紅葉盛りの「大隅湖畔ふれあいパーク」の紅葉 |
アメリカフウ(もみじばふう)の紅葉 |
こちらは、落葉が始まったアメリカフウ。 |
落葉終わりかけのアメリカフウ |
こちらは、紅葉真っ盛りのメタセコイア。 |
公園内の紅葉風景 |
公園内の紅葉風景 |
公園内紅葉風景 |
|
(注)メタセコイア;スギ科。最初化石として知られていた木だが、1945年に中国で生きている木が発見され、世界中を驚かせた。秋に赤茶色に紅葉した後、落葉する。樹高は生長すると高さ25〜30m直径1.5mになる。 |
アメリカフウ;マンサク科。北アメリカ原産の樹木で、葉がモミジに似ているのでモミジバフウとも呼ばれる。 |
|
サイド計 top累計 |
|